ロゴ
interviewVoice
28

自治会の会長として地域とともに歩み、受け継いだ土地で始めた不動産経営。
今回は木太町エリアに3棟の物件を所有されているオーナー様にお話しを伺いました。自治会長を長年務められ、地域に貢献されています。

賃貸経営を始めたきっかけを教えてください。
もともと父はたくさんの農地を持っていました。約40年前に地元の小学校の運動場にする為、農地を買いたいと申し出があり、売却したお金で賃貸マンションを建てました。それが賃貸経営の始まりです。その後、10年おきに2棟のマンションを建築しました。3棟目のマンションは、地元の会社が寮にできる物件を建てて欲しいと依頼があり、建築しました。3棟目を建築後に税理士の勧めもあり、会社を設立することにしました。

管理を任せていただいた経緯を教えてください。
2棟目を購入後、35年勤めた会社を辞め、不動産経営一本に絞ることにしました。ただ、最初に任せていた管理会社は客付けが弱く、一年間くらい半分空いたままでした。 ローンも残っていたので、家内とグローバルセンター(当時の屋島店)に飛び込みで斡旋をお願いしに行ったんです。管理委託すると、あっという間に満室になりました。本当に早かったですね。どのスタッフの方にも本当に良くしていただいています。

経営をする際のポリシーはありますか?
入居者さんの困りごとはできるだけ早く解決してあげるということ。得意な電気関係のことであれば、自分で修理に向かうこともあります。物件近くで会うと、挨拶ついでに相談されることも多々あります。自治会会長を長年務めていることもあるかもしれませんが、人の為に動くことが苦ではありません。

賃貸経営で苦労された点はありますか?
1棟目が築35年、2棟目が築23年、3棟目が築12年…。少しずつ設備に不具合が出てくる時期です。修理するとなるとお金がかかります。たくさん物件を持っていれば補修の際は大変なので、助成金についてもアドバイスをもらいながら進めていきたいです。

相続等、今後のことについて教えてください。
今後は息子に引き継いでいく予定です。グローバルセンター主催のセミナーにも一緒に出席していますし、賃貸経営について前向きです。今後、物件を増やす予定はないので、いい状態でスムーズに代替わりするのが理想ですね。 自治会の会長の任期もまだありますし、これからも地域の為、そして入居者さんの為に働いていきたいと思います。
roomImg1
staffVoice

staffImg
ご所有の物件について、大変熟知されており、常にお部屋へ愛情を注がれていらっしゃいます。設備の故障があっても迅速に対応くださり、入居者様も安心してお住まいいただいております。その為、長きに亘りご入居される方も多く、退去される方もご満足して退去される方が多いです。根底にあるのは、入居者様ファーストのお考えかと思います。またご主人様はじめ奥様もあたたかいお人柄で、仲良く素敵な理想のご夫婦です。
担当:オーナーサービス課・金田